by chef
on 2016年1月25日
in ブログ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00010022-nishinp-int いや、別にそれが気に入らないってわけじゃございませんのですが。 フランスは「自由の国」じゃな […]
by admin
on 2015年12月1日
in ブログ
月並みな言い方ですけど、早いものでもう12月ですよ。 12月といえばやっぱりキャヴィアでしょ?キャヴィアといえば12月のお約束。今キャヴィア食べないでいつ食べんの? というわけで、あの激安キャヴィアプロモーションが帰って […]
by chef
on 2015年11月23日
in ブログ
※今回はプロ向けのエントリです。 ウリ坊が届きました。 ちょうどいいので牛肉の部位としてのバヴェットとアロワイヨ、それから「ハラミ」の位置関係をおさらいしておきましょうか。 関連記事:アロワイヨも調べてみてね ウリ坊です […]
by chef
on 2015年11月17日
in ブログ
移転と同時に惜しまれつつも(笑)姿を消したエントランス横のシェフの等身大ポートレートでございますが、(閲覧注意!)この写真の別バージョンをず~っとHPのプロフィールに使っておりました(;´∀`) 思い起こせば虎ノ門で開業 […]
by chef
on 2015年10月29日
in ブログ
「た〇ログ4点台で当日でも席があるのはサラマンジェくらい」と口の悪いお客さんからよく言われておりますが、このところなぜか忙しいんです♪ もちろんうれしい悲鳴なんですけど、困ったことにオーダーがバヴェットに集中なんですよ。 […]
by chef
on 2015年10月19日
in ブログ
連休明けにはご案内をすると言ったような気がしますが、大変長らくお待たせをして申し訳ございません。明日、10/20からご希望の方にアペリティフとして提供することにしました。もちろん御代は頂きません。ってか頂ける代物じゃない […]
by chef
on 2015年10月8日
in ブログ
こんばんは。 時節柄でしょうかね? 「手作りワイン」「自家製ワイン」で検索してこのブログにお越しくださるかたがとても多くなっています。ありがとうございます。 言っときますけどそれ違法ですよ?って野暮なことは言いませんから […]
by chef
on 2015年9月14日
in ブログ
少し秋らしくなってきまして、食材も栗やらキノコやらが出回り始めました。ジビエの入荷案内もぼちぼち届き始めております。 サラマンジェでも先週からニホンジカの皿がオンリストしております。かつてはエゾシカを使っていた時期もある […]
by chef
on 2015年9月5日
in ブログ
北海道の「白い恋人」 東京なら「ひよこ」?「東京バナナ」? なぜかみんな買っちゃうご当地お土産。おそらくリヨンに行った人は皆これを買ったんじゃないでしょうかね。 だからみなさんも一度くらいは食べたことがありますでしょ? […]
by admin
on 2015年8月8日
in ブログ
なんだろう?なぜかわからないけど、こちらのページへのアクセスがたくさんあるようです。 なのでちょっと覗いてみたらファイルへのリンクが切れちゃってました。ごめんなさい。ブログの引っ越しの時に落ちちゃったんだと思います。 お […]
コメント