by chef
on 2019年1月11日
in ブログ
寒いですねえ。 こう寒いとやっぱりカスレが食べたくなりませんか? で思い出したことが。 かつて組織の中で働いていたころ、「塩豚とソーセージのカスレ」を作ったんですね。 そしたら「カスレはガチョウでなければならぬ」と強硬に […]
by chef
on 2018年12月1日
in ブログ
皆様お待ちかねのキャヴィアプロモーションが今年もまた始まります。 今回はこれまでとはブツが変わりまして、フランスの☆☆☆店でも採用されているという無殺菌のフレッシュキャヴィアでございます。実はお客さんからご紹介いただいた […]
by chef
on 2018年11月29日
in ブログ
この歳でヅカに目覚めてはまっちゃったわけではないんですが。 メディチ家がフランスに伝えたものについて調べ物をしていたらこちらが目に留まりまして。 もちろん「異人たちのルネサンス」のほうね。 カテリーナが登場するんだから当 […]
by chef
on 2018年8月28日
in ブログ
↑画像がイベントの告知ページにリンクしています。 ありがたいことにお声がけを頂きましやので、このイベントに出店することになりました。お休みの実態はまさに「出稼ぎ」ですな(笑)。 とまあそんなわけでございますので、今日は名 […]
by admin
on 2018年8月22日
in ブログ
直前のお知らせになってしまい申し訳ございません。 8/26(日)~9/4(火)までお休みをいただきます。 え?バカンスかって? そう言いたいところですが、実は出稼ぎ((笑))です。 どこで何をするのかは出稼ぎ先の告知がま […]
by chef
on 2018年7月28日
in ブログ
「今年はやるのかやらないのか」というお問い合わせをほんの数件((´;ω;`))いただいております。 ええ、今年もやりますよ。ごくわずかな好事家のために。 そもそもはサラマンジェの開業10周年企画として2016年に開催した […]
by chef
on 2018年5月16日
in ブログ
もう十年以上も前に「古い書物には大きなトリュフに詰め物をする料理がある」と書いたことがあるんですが、最近になって「具体的にどんな料理か」とご質問をいただきましたのでここでお伝えしますね。 エスコフィエ「料理の手引き」ジビ […]
by chef
on 2018年4月19日
in ブログ
かつてサラマンジェを卒業して独立した先輩シェフがぼったくりで大儲けをしたようで、より大きな店に移転をしました。 その空いた店舗で新たにシェフ業を始めたのが、これまでスーシェフとして頑張ってくれた石谷有吾君です。 過日の壮 […]
by chef
on 2017年10月12日
in ブログ
「なんでタルトプラリーヌがないの?」と半ばお叱りに近いリクエストをいただきましたので。 確かにサラマンジェの立ち位置からするとやってなきゃいけませんよね。ろくなデザートがないリヨン地方でほぼ唯一といっていいデザートなんで […]
by chef
on 2017年10月7日
in ブログ
今年もまたジビエの季節かやってきました。 実はサラマンジェでは今後飛ぶ系のジビエは扱わないという宣言を2年前にしました。 それでもこの時期になるとジビエについてのお問い合わせがたくさん来るんですよね。 電話口で「宣言を読 […]
コメント