Archive | ブログ RSS feed for this section

メニュー(ルセット)を読む

人気blogランキング 前回のエントリと順序が逆という気もしないではありませんが、実は「メニューを書く」より「メニュー(ルセット)を読む」ほうがよほどムズかしいんです。 Le guide culinaire 《料理の手引 […]

Leave a comment 続きを読む →

「メニューを書く」という仕事(言い訳?)

人気blogランキング フレンチの料理人ってのはソコソコにフランス語も勉強するものなんです。 まずメニューが読めなきゃならないし、シェフになったらメニューを書くことも仕事のうちですから。 ほとんど日本人のお客さんしか来な […]

4 Comments 続きを読む →

「流行りの料理」について考えてみる

  (※2/27補記。 少々気になってはいたんですが、やっぱりツッコミが入った(ような気がする)ので、「フォアグラ」とした表記を「フォワグラ」に改めました。発音にできる限り忠実な表記ってのが望ましい、っていうよ […]

3 Comments 続きを読む →

ロバの鼻面、おねしょ、ライオンの歯

Saladier_lyonnais_2

人気blogランキング 前回はイタリアンに対していわれのない誹謗と中傷を繰り広げまして、関係各位の方々には多大なるご迷惑をおかけしましたので、今回は罪滅ぼしとして我々フランス料理界が、というより私個人がイタリアンの皆様の […]

8 Comments 続きを読む →

「トリッパ」も禁止です

人気blogランキング もう3ヶ月くらい前のことですが、ある料理雑誌の編集さんからこんなお電話をいただきました。 「内臓料理の特集をやるので内臓類に詳しい業者さんを紹介してほしい」と。 お♡じゃあ当然料理の取材はウチだよ […]

18 Comments 続きを読む →

「生たくあん」とつぶやいてみる

人気blogランキング 今日、家に帰って冷蔵庫を開けたら「生たくあん」なるものが入っていた。 食べてみた。 たくあんである。 目が遠くなっている私は老眼鏡をかけてパッケージを子細に調べた。 <名称>は「たくあん漬」である […]

6 Comments 続きを読む →

人生楽ありゃ苦もあるさ

人気blogランキング ある寿司屋さんでのお話。 そのお店は私の家から近いということもありまして行きつけにしております。 そして私が「フランス料理の人」だということも知っております。 そこの私と同い年の大将が先日、「フラ […]

6 Comments 続きを読む →

「自然派ワイン」のお話

人気blogランキング 記事を楽しみにしてくださっている皆様、大変長らくのお待たせで恐縮でございます。 なんだかんだと忙しくて…。 さて、唐突ですが、今日は久しぶりにワインのネタでもやってみましょうか。 もうだいぶ以前か […]

24 Comments 続きを読む →

定休日を変更します。

人気blogランキング ご贔屓をいただいた皆様、今年もありがとうございました。 フランス料理店にとって今年は非常に厳しい一年ではありましたが、おかげさまでなんとか年が越せそうでございます。 さて、今日は大事なお知らせです […]

1 Comment 続きを読む →

「これから」の二人に告ぐ

人気blogランキング 早いものでもう12月です。 われわれレストラン事業者にとってはまさに書き入れ時であります。 が、我々より気合が入ってるのは「これから」の若いカップルであります。 一年で最大のイヴェント、クリスマス […]

11 Comments 続きを読む →